みなさまこんばんは。
こぎくでございます。
立春大吉!
暦の上では今日から春です。
少しずつ、三寒四温で暖かくなってくるのですね〜
名実ともに春という日が早く来てほしい。
ところで。
昨日のカブツーから一夜明けて、今朝、どうなることやら…と思っていましたが、案外普通に起きられました。
いつも通り家事も普通にできて、やったー!私めっちゃ元気や〜(*´∀`*)
と思っていたら。
夕方、スーパーでお買い物していたら、徐々に、背中や関節に、ズドーンと…
あれ?もしかしてインフルエンザ⁉︎というくらいのダルさ…
遅れて来た疲れでしたヽ(´o`;
筋肉痛自体はさほど出ませんでしたが、疲れはやはり夕方に出ますね(苦笑)
晩ごはん前にお風呂に入り、すっかり疲れも取れました。
たぶん。
***
朝ごはん
米粉トースト
キャベツと人参の和風ドレッシング和え
りんご四分の一個
今朝は食べずに過ごそうと思いましたが、あれこれ家事をするうちに、空腹でフラフラに…
夫にはりんご半分しか出さなかったのに、自分だけがっつり…
ごめんね〜ヽ(´o`;
おやつ
りんご半分
お昼ごはん
お粥
玉子焼きひとつ
鶏モモの甘辛炒め
お弁当の残り
夫弁当
白ごはん、白ごま、黒ごま
鶏つくねバーグ
キャベツと人参の和風ドレッシング和え
南瓜サラダ(くるみ、枸杞の実)
目玉焼き
プチトマト、大葉
りんご、みかん
先週金曜日に入れるはずだった鶏つくねバーグ…二日遅れでごめんね〜^^;
おやつ
米粉のマフィン
これは、米粉パンのお店で頂いたもの。
プロの技だとこれだけふんわりと焼き上がるんですね〜
なんかもう、自分で作るのが辛いわ〜( ;∀;)
おやつ
りんご四分の一個
みかん半分(夫と半分こ)
晩ごはん
白ごはん
豚の味噌炊き
(キャベツ、大根、人参、えのき、百合根、春菊、山査子)
夫のリクエストで豚の味噌炊き。
ちょうど身体がダルくて辛かった時間帯だったので、ワンポットで済むように、鍋仕立てで。
アルミのお鍋だけど。
お味噌を白味噌3:田舎味噌1くらいで合わせたらいい感じに出来て美味しかったです!
ご飯が進んで困った…
***
やっぱり運動不足、体力不足ですね〜
夕方からはもう身体がダルくてダルくて…
筋肉があまりにも落ちてしまい、ズボンの上からも貧相な脚に見えますので、明日からウォーキングを始めることにしました。
毎日、吉方位に向かって歩くのもいいかも!
とりあえず、まずは一週間続けてみようと思います。
こぎく