みなさまこんにちは。
こぎくでございます。
今朝の大阪はバケツをひっくり返したような大雨で、その音で目が覚めたほどでした。警報が出ていたようですが、大丈夫でしたでしょうか。被害が出ていませんように。
朝ごはん
茶粥
茹で卵半分
キャベツの旨煮
(…本当はちゃんちゃん焼き風の残りデス)
梨四分の一個
(写真は二人分一緒に載せました)
やっぱり朝に果物があると嬉しいです。
お昼ごはん
白ごはん/白胡麻、黒胡麻
鮭(ちゃんちゃん焼き風の残り)
鶴首南瓜の煮物
きゅうり揉み
茹で卵半分
山芋と小松菜、きのこのオイスターソース炒め
プチトマト
仕切り代わりの大葉とえごまの葉
夫の主菜は、豚肉と山芋、小松菜、きのこのオイスターソース炒め。
そこから野菜だけもらいました。
おやつ
お煎餅一枚
チョコラスク
頂き物の多い職場で嬉しいやら困るやら…いえ、嬉しいです!
でも、職場での写真は撮らないことに。
仕事の場所ですしね。
おやつその二
あんころ餅にきな粉をまぶして♡
帰宅が遅く、空腹で震えて来そうだったので、食後の楽しみに取っておいた夜おやつを先に。
晩ごはん
鯖の梅生姜煮
あさりと若布のお味噌汁
キャベツの旨煮(本当は…以下略)
きゅうり揉み
葡萄、白木耳の密煮
先にご飯食べましたのでね。
白ごはんはやめておきました。
果物は、とうとういちじくがどの売り場に見当たらなくなったので葡萄を投入。
今更気付きましたが、葡萄を朝、梨を夜出す方が、時短出来るんですよね。
明日からは順序を変えましょ。
今朝の大雨で季節が一気に進み、ずいぶん気温も下がったようです。
風邪をひかないよう、みなさま暖かくお過ごし下さいね。
我が家もしっかり食べて、咳から予防します。
こぎく